卒業生インタビュー

北川 稜国さん

北嶺中学校

医学の知識を強みに新たな分野に挑戦する人に。

馬渕 萌依さん

南山中学校女子部 進学

「礎」の授業で身につけた力が中学生になった今でも役立っています。

「礎」の授業では、いろいろなシンキングツールを使って考えたり話し合ったりしました。自分の考えを発表してみんなの反応を見るのが面白かったです。礎で身についたコミュニケーション力や思考力は中学生になった今でも役立っています。

龍山 稜さん

東海中学校・東海高等学校 進学

里山やグラウンドで思いきり遊んだことが、今でもよい思い出です。

低学年のころは、友だちと里山で遊ぶことが大好きでした。池で生き物を捕まえたり、昆虫を探すのもわくわくしました。グラウンドでドッジボールをしたり、広い校内でたくさん遊んだことを覚えています。

足立 実優さん

同志社中学校・高等学校 進学

仲間と切磋琢磨して中学受験のモチベーションを維持できる環境でした。

S 授業では教科ごとに自分のレベルに合った授業を受けるので、得意な分野はどんどん伸ばし、不得意なところは基礎を固めて苦手意識を克服しました。仲間と切磋琢磨して勉強して、中学受験のモチベーションを維持することができました。

  1. ホーム
  2. 教育方針
  3. 卒業生インタビュー

お問い合わせ

Contact

学校法人名進研学園 名進研小学校
〒463-0009
名古屋市守山区緑ヶ丘853番地の1
TEL:052-758-5558

お問い合わせ・資料請求

交通・アクセス

Access

  • ゆとりーとライン「 小幡緑地駅」下車、徒歩7分
    大曽根駅・砂田橋駅より、「小幡緑地・中志段味・高蔵寺方面」行きに乗車
  • 市バス「 緑ケ丘住宅」下車、徒歩2分
    茶屋ケ坂駅より、茶屋11「緑ケ丘住宅」行きに乗車
    大曽根駅より、曽根11「緑ケ丘住宅」行きに乗車
    上社駅より、上社12「緑ケ丘住宅」行きに乗車
    千種駅より、千種13「緑ケ丘住宅」行きに乗車
    小幡駅より、守山11・茶屋11・上社12「緑ケ丘住宅」行きに乗車